2007-01-01から1年間の記事一覧

金柑

久しぶりに日記を書かせていただきました。 本日紹介する作物は金柑です。金柑は昔から民間薬として咳やのどの痛みなど風邪の症状に良く効くと言われています。金柑は同じ柑橘類のミカンなどと違い甘味が少ないため生で食べることに抵抗があります。そこで、…

無花果(いちじく)

本日、紹介する青果物は無花果(いちじく)です。いちじくは花の無い果実と書き、花を咲かせないと思われていますが、実の中なのつぶつぶが実は”花”なんです。 いちじくには食物繊維のペクチンが豊富で、腸の働きを活発にして便通を良くする効果があると言わ…

ハウスみかん

真夏にすいかやぶどうなど甘味の多い果物が食べたくなります。ハウスみかんもその中の一つです。ハウスみかんは先日書いた桃などと違い、ハウスみかんで統一されています。しかし、産地は九州はもとより、静岡県、和歌山県、愛知県、など多くの地域で生産さ…

甘く、果汁を豊富に含んでいる桃は今が旬です。一言で桃といっても、多くの種類があります。一般的に最も知名度が高いのが、「白鳳」です。その他の種類は、あかつき、黄美娘、川中島白桃など多くの種類があります。さらに、産地も豊富にあり、岡山県、山梨…

セミノール

久しぶりに日記を書くことにしました。就職してから一ヶ月が過ぎ、徐々に仕事に慣れてきました。そこで、少し余裕がでてきたので、初期の計画通りに少しずつ作物の紹介をしていきます。まず、柑橘系の紹介をしていきますね。 各評価を10段階で示していきます…

農業にウェブ

07/02/22 三分咲きの梅を見かけたときに、ふと先日のニュースを思い出しました。 「春野菜で巻き返し/産地やスーパー 価格浮揚へ販促前倒し」 暖冬の影響で春野菜の生育が1〜3週間ほど早いということで、スーパーが今年は例年より早期に春野菜フェアを行う…

農作業

先週の週末に実家に帰省しました。来年から農業関係の会社に勤務することが決まっています。そこで実家で実際の農業を体験し、少しでも勉強できればと思い農作業を手伝ってきました。 実家ではトマト(収穫時期-11月〜2月)とメロン(収穫時期-5月〜6月)を栽培…

はじめまして!!

はじめまして!今日からdiaryを書いていきます。日常の出来事や感じたことをカキコしていきます。また、農業に関心があり、それについても記載していきます。Nameのsymbiosisの由来なんですが、英語で「共生」という意味で、人間と環境が調和した世界に憧れ…